ーーーーーーーーー

1. 豊島屋様へのお花の準備

2. お花の作成と使用した道具

3. 使用した花材とお花の配置

4. お届け当日の計画

5. 鳩の日の朝の出来事

6. お花のお届けと成功

7. 帰り道と振り返り

ーーーーーーーーー

1. 豊島屋様へのお花の準備

豊島屋様へのお花の準備を進めるにあたり、
まず伝票を作成し、
札の作成に取り掛かりました。

札は印刷し、専用の厚紙に貼り付けます。

スタンド用の大きな看板には通常、
細く小さな釘を使いますが、
今回は強力な両面テープで
棒を貼り付けることにしました。

2. お花の作成と使用した道具

いよいよお花の作成に取り掛かります。
今回使用した道具は以下の通りです

  • 花切りバサミ

  • クラフトバサミ

  • 紙ハサミ

  • ナイフ

  • ニッパー大

  • ニッパー小

  • 防水テープ

  • 胡蝶蘭用支柱

  • 18番裸ワイヤー

本来はこんなに多くの道具を使わないのですが、
作業を進めるうちにどんどん増えていきました。

3. 使用した花材とお花の配置

今回使用した花材は以下の通りです:

  • シンビジューム(ニッキ)

  • ディスバット(アビーフレーム)ピンポンマム

  • リシアンサス(セレブリッチホワイト)トルコ桔梗

  • ソリダスター(タラ)

  • シダグリーン(アンブレラファーン)

おとし(バケツ)にオアシスをセットし、
バスケットには黄色いセロファンを重ね、
その上にバケツを入れました。

今回はグリーンをほとんど使わないので、
シンビジュームから挿していきます。
私は交差させて挿すスタイルが好きですが、

シンビジュームのお花が立派すぎて
茎がしなってしまいました。

しなること自体は問題ではないのですが、
配達中に折れたら一大事です。

急遽、胡蝶蘭用の支柱とワイヤーで
防水テープを使って支えることにしました。

白いトルコ桔梗は散らさずに左側1箇所にまとめ、
ピンポンマムは右側寄りに配置しました。

グリーン代わりのソリダコは間に入れていき、
最後にシダで周りを囲んで完成です。

4. お届け当日の計画

最後の難関であるお届けです。

鳩の日について、調べてみました。

・・・・・・・・・・

株式会社豊島屋(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:久保田 陽彦)は「鳩の日」である8月10日をお客様感謝デーとしています。2024年8月10日(土)の「鳩の日」には、創業130年を記念して「鳩サブレー 1枚入缶セット」を鳩の日限定で販売を致します。

鳩の日にしか手に入らない限定品「鳩サブレー 1枚入缶セット」

このたび「鳩の日」である8月10日限定で販売するのは、鳩サブレーがぴったり入るサイズの専用缶が4つ入ったセット。 2024年で豊島屋が創業130年を迎えることを記念し、缶にはそれぞれ鳩サブレーカラー、青、白、赤の4色をあしらいました。
鳩サブレーを持ち運ぶことができるのも特徴です。

・・・・・・・・・・・
持ち運ぶって、すごいです。

私も、友人から限定缶を
何度か頂きましたが
持ち運び用とは知りませんでした!

そして、友人によると
鳩サブレーが割引で買えるそう。
それは見当たらなかったけれど。

とにかく、

鳩サブレーはとても人気で、
みんな鳩の日を楽しみにしているとのことです。

鳩の日である8月10日(土)は連休初日であり、
会社の夏休みの初日でもあります。

もちろん、外国人観光客も多いでしょう。
場所は鎌倉の若宮大路です。

これは早朝に行ってOPENを待つしかないと判断しました。

6:00出発、7:00には到着する予定で、
詰め込み時間は15分を見ておきました。

通常の行き方だと朝比奈インターを利用しますが、
混雑が予想されるため、
戸塚から回るか、
逗子から回るかを考えました。

すると、湘南在住のプロドライバーから
「朝比奈で降りて鎌倉に行く道はそんなに混まないだろう」
との伝言がありました。

「早く着いたら、弁財天でも行ってお札を洗ってくれば」
とのアドバイスもいただきました。

近くの駐車場についても教えていただき、
「若宮大路を挟んだ斜め向かいにファミマがあり、
その隣に駐車場があるよ」と写真まで送っていただきました。

5. 鳩の日の朝の出来事

さて、本日鳩の日。

まずは奥沢神社にお参り。

猫ちゃんが賽銭箱の上で陣取っていました。

「おはよ!」

忘れ物がないよう、以下のアイテムを車に積み込みました

  • 伝票

  • 看板

  • ハサミ

  • 2リッターの水のペットボトル

  • お花(保護用ラッピング済み)

  • バスケット

お花をウェット生地のシートで固定し、
予定通り6:00に出発。

この時間だと涼しく、
お花に保冷シートも必要ありません。

東名高速はすでに渋滞が発生していましたが、
第三京浜は大丈夫そうです。

スムーズに進み、予定通り7:00に到着。

まずは様子を見ようと豊島屋さんの車を横付けしました。

えええ!
すると、すでに並んでいる人々が!

暑い中、傘を差して座り込んでいます。
後ろに30人ほどの列があり、
どんどん増えていきます。
恐るべし鳩愛!

限定の缶入り鳩サブレーを求めているのでしょうか?
それならネットでも買えるのに!

しかも涼しい百貨店でも売っているし
色々なところで買えるのに!

何か特別なことがあるのかしら???

弁財天に行っている場合ではないと判断し、
そのまま車で待機。
みなさん暑い中並んでいるのに、
私だけ涼しくて申し訳ない気持ちです。

しかし、OPEN時間になっていきなり私が
お花を抱えて最初に入ったら、
怒られるのではないかと心配しました。

でも、全員が入ってからではお店の方が忙しくて
花を受け取ることができないのではないかしら?

色々と考えていると、
7:15ごろから社員さんが続々と通用口から
出社してきました。

みなさん、行列に驚かれている様子。
急いで、入られる方に 声をかけるわけにも行かずに見ていました。

6. お花のお届けと成功

すると、勢いよく飛び出してくる一人の社員さん。

最後尾の看板を持っています。
看板まで可愛いです。
この看板をまた、みなさんが写真を撮る列ができ、
社員さんも気軽に応じてくれます。

 

と、私も一緒に撮影している場合ではない!

「お花のお届けですが、この行列に驚いていて、
どのタイミングでお届けしたらよろしいですか?」

とお聞きすると、
「本当に、こんなに並んでいるとは!
ちょっと待ってください!」
とスマホで会社に電話をかけていただき、
どなたかが出てきてくださることになりました。

急いでお花をセットしていると、
別の男性が現れて「うわっ!すごい!すごいなー」と言いながら、
大きなお花を抱えて運び出します。

こんなこと初めてで、
私が後からひょこひょこ着いていって、
手直しやお水をあげたりして完成しました。

親切で優しい

みなさんにお礼を言って任務完了。
なんだか豊島屋さんが
好きになりました!

そしてなんと、7:30前に終わってしまいました。

この頃には行列が100人ぐらいになっていた感じ。

7. 帰り道と振り返り

帰りは、朝比奈への道が混みそうなので、
逗子に回り、

愛犬のお墓がある延命寺によって手を合わせて
帰ってきました。

帰りも渋滞なく、8:30に到着という、なんともラッキーな朝でした。汗をかく暇もありませんでした。

帰ってから、ご注文をいただいた
秘書へお写真を添えてご報告。

お喜びのご丁寧な返信もいただけて
最後尾の看板にも感心され

コンプリート!

このように、大きなイベントやパーティー、
一つのお花のお届けでも手順は同じです。

140周年も私がお仕事できるかしら?
できそうな気がします。笑!

そういえば、今日は娘の誕生日
珠子のお誕生日は鳩の日だったんですね。
出張中の娘にラインを入れておきましょう。

お付き合い、ありがとうございました!

・・・・・・
今回のブログに関連した記事

1、OPEN祝いと周年祝いのお花お届けエピソード

2、鳩サブレーの豊島屋様へのお届けの準備編

====================================

 

 

 

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

レッスン開催日は1日6名限定となります。

OR ET ROSE 自由が丘アトリエ

世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com

奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°: