家って、どこまでもくつろぎが深い場所にしたいです。
その為には美しい居場所である必要があります。

AI

(今回の写真は本物もありますがとAIで作ったものが多いです)

私が、お花の専門学校に通っている時に
空間デザインの授業がありました。

フラワー専科は、インテリアデザイン課の授業に
参加する必要もあったので
こちらはフラワー専科とは違って、
高校を卒業して、こちらに入学した生徒たちがほとんどです。

当時、インテリアコーディネーターの
お仕事が流行っていて、トレンディードラマでも
題材にされて、確か今井美樹さん主演の
ドラマで、主人公がイキイキと活躍する
姿に憧れました。

夜中まで、働いたり遊んだりしていて
早朝には、プールで泳いだりするのです。

だから、「私もインテリアコーディネーターになりたい!
と思ったのですが、25歳にならないと
資格試験を受けることもできず、
お花で空間を飾るのも
インテリアコーディネーターのようなお仕事だと
気づいて、このお花の専門学校に入りました。

AI

だから、インテリアデザイン課でのお勉強は
とても、興味深かったです
CADは習わないし、他のデザイン用語も
知りませんでしたが、
やはり、高校生の経験と大学卒業した
私とでは、随分と経験が違うので
面白いように、よく吸収できました。

その中で、先生が言っていた言葉は
ずっと私の心の中にあるのです。

空間は美しく、保たなければいけない。
美しくすると、そこにデザインが生まれてくる。
デザインしたものが生きてくる。

本当にそうだと思います。

散らかった、部屋にお花を飾っても
映えません。

その上、私は外食するよりも
家で、ゆっくりお花を飾って
ワインを飲みたいタイプ。

その為には、お部屋はいつも美くしていたいです。

本物

自宅は、細ーい3階建ての賃貸テラスハウス。
新築で入って床も壁も真っ白。
多分、10年はたったから、大分くすんで来ました。

細い3階建てって極狭ということ。

それでも、居心地を良くする為に
片付けているというより
物を増やしません。

究極は
大人3人で暮らしていますが
食卓テーブルがないのです。笑。

ソファーとソファーテーブルだけで
365日Bar気分です。

ソファーテーブルはまた気に入っていて、
本当はテレビ台で、

リサイクル木材でできているのです。
その下に、キャスター付きの
箱が2個入ってます。

本物

つくづく、良い買い物をしました。
私の好みのお花が映えます。

このように、居心地の良さは人それぞれですが
空間は、美しく保つよう、心がけましょう。

その上で、
フラワーアレンジとインテリアデザイン:美しさの調和
について、考えましょう。

前置きが随分長くなりました。

========================

1.カラーコーディネート

2.スタイルの一貫性

 

3.サイズと配置

4.自分らしいアレンジメント

========================

1.カラーコーディネート

何がなんでも、カラーコーディネート。
カラーこそ、好みが出ます。
でも、いつ言うように
テーマとイメージを決めれば
変なことにはなりません。

私は住宅を飾ったり、
会場を飾ったりする仕事を
多くしてきました。

だから、デザイン専門学校の授業を
受けたわけですから。

 

AI

でも、難しく考えるのではなく
ネイルサロンに行く方だったら
次にパーティーがあるから
「華やかなカラーにしたい
服にもあった華やかなカラーはどれかな?」

と、自然に考えてますよね。

ちなみに、私はネイルカラーを決めるのが
すごく早いです。

最近では、ネイリストが私の好みをわかっているから
ほぼお任せですが。

まず、初めにテーマにあった
イメージの空間があります。

私が会場に入る時は、今度は逆に
考える必要があります。

この会場のテーマとイメージはなんだろう?
これを考える作業は、
とても楽しいです。
ディズニーのテーマごとに違う
ホテルのお部屋を見る感じ。

本物

そこから、カラーを作り出します。
部屋と全く同じでは、
お花が見えなくなるのですが
どこかに、反対色を入れたり
強い色を入れます。

すると、なんと感動のアレンジができることでしょう。

依頼主は、なぜそのお花になったのかは
わからないけれど、
インパクトに
とても喜んでもらえます。

私の得意分野と言っても良いでしょう。

2.スタイルの一貫性

もう、テーマとイメージについて
書きませんが
この後も全て、そこを
考えて、読んでいただきたいと思います。

お部屋のスタイルとフラワーアレンジの
スタイルを一貫させることも大切です。

例えば、モダンな家具には
シンプルで洗練されたアレンジメントが似合いますし、

クラシックなデザインの部屋にはエレガントな花がマッチします。

スタイルの一貫性があれば、統一感が生まれ、空間がまとまります

・和モダン
和モダンのお部屋は、日本の伝統と現代デザインの融合です。自然素材や和風の家具を取り入れ、シンプルで洗練された空間を作ります。畳やふすま、木の温かみが調和し、モダンなデザイン要素がアクセントとなります。和の静けさとモダンな機能美が共存する、心地よく落ち着いた雰囲気が特徴です。

AI

・ロココ調

ロココ調は18世紀ヨーロッパのエレガンスな様式で、繊細な彫刻、曲線的なデザイン、明るい色使いが特徴。金箔や鏡、クリスタル製のシャンデリアが贅沢な雰囲気を演出し、優雅で豪奢な織物が部屋を飾る。

AI

私の好きな
・シャビー&シック
シャビー&シックの部屋は、古いものの風合いと上品な洗練さが調和するデザイン。風化した家具やアンティーク調のアクセサリーが、優雅な雰囲気を醸し出す。淡いパステルカラーと白いベースが部屋を明るくし、繊細な花柄やレースが柔らかな温かみを添えます。ヴィンテージ感覚と女性らしいエレガンスが調和し、居心地の良い空間を作り上げます。

AI

イメージって、まだまだ沢山あります。

私にとって、↑これらのイメージは
とても楽しいものなので、
またいつか、思いつく限り
書いてみたいと思います。

3.サイズと配置
フラワーアレンジのサイズと配置も考慮すべきポイントです。

大きな空間に小さな花を配置すると、バランスが崩れてしまいます。逆に、狭い空間に大きなアレンジメントを置くと圧迫感が生まれます。

まあ、これは当たり前のことですね。

例えば、食卓のテーブルフラワー

これは人数によっても変わりますが
通常、高さ20cm以下が
人の目線を邪魔しないと言われます。

大きな丸テーブル、例えば
結婚式場の写真など見ると
背の高いものが飾られたりしていますが
あれは、8人、10人と座る席で
正面の遠い人と会話することもないので
天井に圧迫感がなければ
あの大きさが
華やかにしてくれます。

AI

少ない人数のテーブルでも
インパクトを出したい時には
細いもので背の高さを出したりと

本物
本物

基本の決まりを知っていれば
あなただけの素敵な
オリジナルデザイン
できるというわけです。

お部屋のサイズや配置に合ったサイズの花を選び、バランスを保つように心掛けましょう。

4.自分らしいアレンジメント

最も重要なのは、

自分らしいアレンジメントを楽しむことです。

花は個性を表現する素晴らしい手段です。
自分が好きな花やスタイルを取り入れ、
心地よい空間を作り上げましょう。

自分らしいとは?
私の場合は今まで
お話した1〜3を取り入れた
デザインを考えているわけです。

すると、
オルエローズっぽい!」
とか
「あそこのお花はオルエローズで
作ったお花ですか?」

など、特徴をわかってもらえます。

花仕事の初めの方に私が

オルエローズというブランド

お花のスタイルを目指していた
そこをわかっているいただけると
とても嬉しいです。

本物

アートとしてのフラワーアレンジメントは、
自分の感性を表現する素晴らしい方法です。

これらのポイントを意識することで、
フラワーアートとインテリアデザインの
調和を楽しむことができます。

美しい花々があなたの家を彩り、

心地よさをもたらしてくれることでしょう。
家が心地よい場所となり、
日々の生活がより豊かなものとなることを願っています。

==========================================

 

 

 

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

レッスン開催日は1日6名限定となります。

OR ET ROSE 自由が丘アトリエ

世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com

奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°: