目次
-
はじめに
-
フラワーアレンジメント初心者が早く上達する方法
-
はじめに一般的なもの
-
基本のルールを学ぶ
-
短いサイクルでアレンジを作る
-
プロの作品を観察する
-
花材の特性を知る
-
花の色や形を観察する感性を育てる
-
自分のテーマを見つける
-
ただ素敵な作品が作りたい方へ
-
絵画のコースと勉強法
-
Bouquet of Loveの1Dayレッスン
-
洋書のコースと絵画のコース
-
花のギフトで伝える心
-
絵画コース終了後のお楽しみ
-
終わりに
はじめに
フラワーアレンジメントが、
もっと上達したいと思っている皆さん、
ようこそ!
お花に触れるたびに、
気持ちがワクワクしたり、
癒されたりしませんか?
「自分の手で、もっと素敵な作品を作りたい!」
そんな気持ちがあるなら、
ここで楽しみながら学んでいきましょう。
難しそうに見えるかもしれませんが、
基礎からしっかりサポートしますので、
まずは気軽に楽しんでみてくださいね!
フラワーアレンジメント初心者が早く上達する方法
フラワーアレンジメント初心者が早く上達する方法。
はじめに、一般的なものを紹介し、
次に私の方法での上達の早道についてお伝えします。
少し堅い印象かもしれませんが、
確かな技術のために一般的な方法での学びも大切です。
一般的なアプローチ:徹底的に基礎を学ぶ
一般的な上達方法は、図面と向き合い、
時には定規も使いながら学ぶことが求められます。
私が基礎の授業をしていたときも、
毎週レッスンを重ね、
講師の免許取得には2年を要しました。
堅実なアプローチですが、
確かな基礎が技術を支えることは間違いありません。
だいぶ硬くて、修行のようなことを書きますが、
一般的にはこれです。
図面と睨めっこ、時には定規を使って
徹底的に基礎を学ぶのです。
基本のルールを学ぶ
フラワーアレンジメントには
「黄金比」や「三角形の配置」、
色のコーディネートといった
基本的なルールが存在します。
最初はこういった「構図」や「色の配置」
の基礎知識を学び、
花材の「高さ」と「重心」を意識することで、
安定した美しいアレンジメントが作れるようになります。
いくつか基本形を作りながら覚えると良いでしょう。
短いサイクルでアレンジを作る
フラワーアレンジメントのコツをつかむには、
短いサイクルで継続的に取り組むことが大切です。
小さなアレンジから始めて、
週に1〜2回新しいアレンジを作ることで、
徐々に自分のスタイルや得意なパターンが見えてきます。
少しずつ配置や色の組み合わせを変え、
自然に感覚を身につけましょう。
プロの作品を観察する
上手なアレンジを真似するのも早道です。
おしゃれなフローリストの作品や、
インスタグラムで人気のフラワーアレンジメント写真を観察し、
気に入ったスタイルやアイデアを保存しておきましょう。
特に色のバランスや花材の使い方を意識して模倣することで、
センスが磨かれていきます。
花材の特性を知る
花材には、それぞれ異なる形や柔らかさ、
香り、持ちがあり、
特性を知ることでアレンジがしやすくなります。
例えば、背の高い花やボリュームのある葉物は
メインとして使えますが、
細い花はアクセントや動きを加えるのに適しています。
特徴を頭に入れておくと、
花を見ただけで
「どう配置すると良いか」が分かり、
格段にアレンジがしやすくなります。
花の色や形を観察する感性を育てる
フラワーアレンジメントは技術と同じく感性が大切です。
花を選ぶ際には
「どの色が隣に置かれるとより引き立つか」
「花弁の形がどう調和するか」を意識し、
季節感を大切にすることで、
作品の深みが増してきます。
自分のテーマを見つける
初心者でも、自分の好みやテーマを設定することで、
作品が印象的になります。
例えば「シンプルでエレガント」
「自然な雰囲気」
「季節感を意識」など、
テーマを決めておくと、
より一貫したアレンジが作りやすくなります。
ただ素敵な作品が作りたい方へ
しかし、先生になるわけでもなく、
ただ、素敵な作品が作りたい。
美しい画像を残したい。
極上気分になりたい!
素敵なお花でお客様を迎えたい!
というご希望でしたら、
私のところに来てください。
長年のフラワーアレンジメント経験者でも満足いただけるし、
もちろん、初心者も感動ものの美しいアレンジメントが作れます。
早く私もあのデザイナーのような作品が作りたい!
洋書に出てくるようなステキなパーティーシーンを作りたい!
それを夢見て、
ひたすら修行の日々を過ごしていましたので、
貴方が、どんなにか魅力的な
アレンジに惹かれるかとてもよくわかります。
絵画のコースと勉強法
絵画のコースをやっていますが、
このコースを作るには私も、
画家たちのことを随分と学びました。
すると、どの画家も
誰かのアトリエに入って勉強するのです。
師匠の描く絵を何度も何度も真似るのです。
そして、そこで技術を身につけて
時には弟子のうまさに、
師匠がショックを受けて文字通りに
筆を置いてしまったなんて事もあります。
お花も同じだと思います。
沢山の雑誌や本で勉強できます。
時には、デモンストレーションを
見学に行くのもいいでしょう。
Bouquet of Loveの1Dayレッスン
それを最短でお手伝いできるのが、
オルエローズのBouqet of Loveの1Dayレッスンです。
私の技術を学ぶ。
花仕事30年の講師がお届けする
自由にお花を創りこむテクニックを全てお渡しします!
レッスンの流れ
基礎力のあるあなたにこそ学んでほしい。
自由な発想をさらに加速するデザインスキル。
新しく生まれ変わる花時間を手に入れたい。
あなたのための極上ご褒美 花時間。
本当に初めてのレッスンでしたら
初めの1レッスンの中で基本形を作っていただきます。
それが終わったら、もう一度今度は私の見本にそって制作して
いただきます。
レッスン代金は変わりません。
少し時間に余裕を持っていただくだけです。
必ず、1日で素敵な作品をお持ち帰りいただきます。
洋書のコースと絵画のコース
このBouqet of Loveを月に一回・一年、
一通りこなした後は、
極上レッスンの洋書のコースをお受けください。
今度は、私の技術ではなく
世界の有名フラワーデザイナーの技術を学べます。
こちらは全6回。
世界を代表するデザイナーの特徴を知り、
テクニックを学んで、技術・デザインを高めるクラス。
雑誌や本に載っているような
作品があなたにも作れます。
これで沢山の吸収ができたら、
いよいよ、
集大成となる絵画のコース。
全6回。世界の有名画家の生い立ち、
絵画タッチ・テーマを知り、
花で表現するクラス。
サンプルを参考に、
ご自身の感性も表現してください。
他に見ないオリジナルアレンジが作成できます。
絵画や画家のことを学びながら
今までレッスンしたことを生かして、
ご自身でインスピレーションを働かせて
デザインすることになります。
自在にお花がいけられるようになります。
花のギフトで伝える心
スマホで美しく写真を撮るコツもお教えするので
永遠にその美しさが残せます。
レッスンの後にラッピングしていただきます。
「心のこもったギフトに」
そのままプレゼントにお届けOK!
バースデー・結婚祝い・開店祝い・移転祝い・昇進祝い・送別・退職。結婚記念日・母の日・父の日・クリスマス・お正月・お中元・お歳暮。御礼・パーティー・入学・卒業・元気づけ・愛する人へ。
絵画コース終了後のお楽しみ
絵画のコースが終わった後のお楽しみは?
それが、絵画のコースを受けた方はみなさん、
もう一度このコースをお受けになりたいと言われます。
それは、今までの作品で、
もう少しこうすればよかった。
今度はこんなインスピレーションを働かせたい!
などの欲が出てくるようです。
終わりに
ひらめき・ときめき・インスピレーションで
魅力的なフラワーアレンジを自分で作り出す、
新しく生まれ変わる花時間を手に入れたい。
貴方のための極上ご褒美“花時間”。
手に入れてください。
フラワーアレンジメントを通して生まれる作品は、
あなたの内面を映し出し、
時には喜びや愛、
時には静かな感謝を表現します。
技術や知識はもちろん、
感性やインスピレーションを重ねることで、
あなただけの美しい世界が広がります。
Bouquet of Loveのレッスンを通じて、
花との対話を楽しみ、
自由な発想で創り出す極上の「花時間」をぜひ手に入れてください。
と、いうことで、
なんと
初心者でも早く上達!フラワーアレンジメントの近道
これは、私のところへ
来てください!!
という結論になりました。笑。
でも、本当です。
お約束します。
長谷川 朋子
====================================