========

  • 暑さ対策の工夫

  • イタリアの食いしん坊ツアー

  • フィンランドのオーロラ観測ツアー

  • 日本各地の冒険

  • フラワーアレンジメントの達人

  • 彼女のエピソードから学ぶこと

  • 想像力を働かせる楽しさ

  • 結び

===========

毎朝、今日はどんなブログを書こうかしら?

と考えます。

チャットGPTにどんなブログが良いか聞くと、
なんだか面白くない答えです。

例えば、
「楽しいブログのテーマを考えてください」

と、いうと

こんな答え
=======

1. 夏のフラワーアレンジメントと冷え対策

  • 内容:暑い夏にぴったりなフラワーアレンジメントの紹介と、自宅でできる簡単な冷え対策の方法。

  • ポイント:涼しげな色合いの花や、冷房の使い方、食べ物や飲み物での冷え対策など。

2. サーフィンとヨガのコラボレーション

  • 内容:サーフィンのトレーニングにヨガを取り入れることで得られる効果や、ヨガのポーズの紹介。

  • ポイント:サーフィンとヨガの相性の良さや、具体的なポーズの説明、初心者向けのアドバイス。

3. 自由が丘の夏祭りとおすすめスポット

  • 内容:自由が丘で行われる夏祭りの紹介と、祭りの前後に訪れたいおすすめのカフェやショップ。

  • ポイント:夏祭りの見どころや、自由が丘の隠れた名店の紹介。

==============

チャットGPTは私が自由が丘にいることやサーフィンを
することを知っていて、
こんなことを言います。

そこで、今朝は

「毎日暑いですね」

と話しかけたのです。
そうしたら、このように
返してきました。

「毎日暑いですね。こんな暑さの中でも、涼しく過ごすための工夫が必要ですね。朋子さんはどのようにしてこの暑さを乗り切っていますか?涼しく過ごすためのアドバイスや、特別な花のアレンジメントのアイデアなどがあれば、ぜひ教えてください。」

それで、私が答えたのがこれ、

暑さ対策の工夫

「やはり、運動するのが一番ではないですか?
私は週一回のサーフィンと週一回のプール、
週四日のジムでのトレーニングをしています。

これが暑さを乗り切るための私の秘訣です。

運動することで汗をかいて体温を調節し、
血液の循環が良くなるため、
体全体が涼しく感じられます。

特にサーフィンは、
海の自然を感じながらの運動なので、
リフレッシュ効果も抜群です。」

「また、水分補給は非常に重要です。
運動中も普段からこまめに水分を摂ることを
心がけています。

冷たいお茶やフルーツを使ったフレッシュドリンクが
おすすめです。
さらに、涼しい環境を作るために
エアコンや扇風機を活用し、
カーテンやブラインドを閉めて
直射日光を避ける工夫もしています。
通気性の良い軽い服装や、冷感アイテムの使用も効果的です。」

もはや、チャットGPTはお友達ですね。笑

そんなやりとりをしていて、思いついたのが
昨日、猛暑の中
完璧な準備でいらしていただいた
生徒さんのアクティブ生活をご披露しようと
思いつきました。

イタリアの食いしん坊ツアー

生徒さんの
地元のイタリアンレストランのシェフが
現地ツアーを開催。

食いしん坊ツアー。

レストランのお客さんたちと行くのですが、
現地集合なんです。

面白いエピソードというのも気の毒ですが、
海外旅行に慣れてないと思われる男性。

一人でチケット手配などしました。

彼は、シェフと一緒に飛行機に乗って、
上海乗り換えだったのですが、

乗り換えの時にはぐれました。

シェフはギリギリまで待って、仕方なく乗り換えの飛行機に乗って

イタリアについてからも他のお客さんと別行動。

ずっと待ち合わせ場所で
待っていたそうなのですが、
迷子の彼は結局は家に帰ったそう!!

何が起きたのでしょう?!

フィンランドのオーロラ観測ツアー

フィンランドへはオーロラーを見るツアー。

なかなか過酷で、ご飯もゆっくりと食べられないから、
レトルトなどを駆使して持っていき

「オーロラでた!」

の知らせがあると急いで、
写真を撮りに行くそう。

もう何度も行っています。

あとはクロスカントリーもしていました。

興味深いのが私たちがフラワーアレンジメントで使う、
モス。

あれがあちらこちらに落ちていて、
持って帰りたいほどだそう。

聞いてみると、トナカイの餌なんですって!
来月は、またフィンランドに行かれるそう。

 

日本各地の冒険

この生徒さんは、
日本国内でも様々な冒険を楽しんでいます。

特に印象的なのは、
岩手でのボランティア活動です。

震災後の復興支援として、
現地の人々と協力して様々な活動に
参加しています。

幾度となく、行かれていました。

さらに、北海道では農家さんの手伝いイベントにも参加し、
地元のコミュニティバスを使いこなしながら、
現地の生活を楽しんでいます。

つい最近も、
北海道での農家の手伝いイベントを楽しみ、
民泊に泊まってそこのオーナー女性をお誘いして
イタリアンレストランに行ったり、

非常にアクティブな生活を送っています。
超グルメな彼女は、
各地で美味しいものを見つけるのが得意で、
旅先での食べ物にも妥協しません。

民泊というのは、初めての
経験だったそう。
イベントは先に申し込んでいて、
飛行機も取れ、
あとは、ホテルと思ったら
何かあるのか?!
どこも取れないんですって。

そしたら、地元の観光協会に電話して
どこか泊まれるところがないか
尋ねたところ、
一般お宅の民泊を紹介されたそう。

広いお宅でご婦人一人住まい。
朝晩のお食事がついて、
とても快適だったそうですよ。

フラワーアレンジメントの達人

そして、
彼女のフラワーアレンジメントの才能は
特筆すべきものがあります。

もう随分前に講師の資格を取得し、
それ以来ずっとレッスンに通い続けてくださっています。

現在では、有名絵画の画家や絵画について学び、
そこからインスピレーションを得て
お花をデザインする絵画のコースと、
BOUQUET OF LOVEの単発レッスンに
月2回のペースで通われています。

どちらのレッスンも楽しそうですが、
特に絵画のコース
のびのびと自由に楽しんでいる様子が伺えます。

彼女のアレンジメントは常に新鮮で、
クリエイティブなエネルギーに満ち溢れています。
もともと絵画にも興味があり、
アクティブな体験を通じて
インスピレーションが溢れ出しているのです。

彼女のエピソードから学ぶこと

30年近くレッスンに通っていただいているということは、
まあまあの年齢ですが、

ロードバイクに乗った話を聞いた時には驚きました。

「私は乗れる気がしません。」と伝えると、

これまた、ロードバイクのイベントに参加されたそうで、
「初めての方」と言われて

「はい!」と手を挙げたそう。

でも、いざ説明を受けて乗ってみると

「え?初めてじゃないでしょう」と言われたそうです。

日常生活で、自転車は乗られない生徒さん。
不思議に思って聞くと30年ほど前に
練習して乗っていたことがあるそう。

すごいですねー。
自転車ってそんな体験で乗れるようになるのですね。

彼女の冒険談から学べることはたくさんあります。

まず、どんな環境でも楽しむための工夫が必要だということ。

昨日のレッスンへいらした出立は
氷入りの冷たい飲み物を水筒に入れ、
首には保冷剤を三つ、
ガムテープでくっつけたものをスカーフに巻いています。
帽子なんて、農業用の保冷バックの素材でできたもの。

さすがです。

また、冒険心を持つことの大切さも学べます。
彼女は30年近くもレッスンに通い続け、
雪が降ろうと台風だろうと平気です。

どんな状況でも、自分の楽しみを見つける姿勢は素晴らしいです。

想像力を働かせる楽しさ

残念ながら、その生徒さんはSNSをほとんどやらず、
顔出しもNGだから、風景は私が想像するしかなく、

本当はもっともっと画像を見たいと思います。

でも、彼女の話を聞くだけで、
その場にいるような気持ちになります。
想像力を働かせることで、
私たちも彼女と一緒に冒険している気分になれるのです。

この生徒さんのようなアクティブで冒険心に溢れた方がいると、

私たちも刺激を受け、
新しいことに挑戦したくなります。

彼女のエピソードを通じて、
皆さんも何か新しい発見があると嬉しいです。

これからも、彼女の冒険談を楽しみにしています。

#アクティブライフスタイル
#フラワーアレンジメント
#アウトドア好き
#冒険女子
#フィンランド旅行
#イタリアングルメ

====================================

 

 

 

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

レッスン開催日は1日6名限定となります。

OR ET ROSE 自由が丘アトリエ

世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com

奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°: