———
1. イントロダクション
2. 前回の絵画コースの振り返り
3. 新しい洋書コースの紹介
4. レッスンにいらした貴子先生と酷暑の様子
5. ジョルジュ・フランソワの紹介と影響
6. 本日の花材の紹介
7. ブーケ・ロン(Bouquet rond)の作成
8. 結び方のレッスン
9. 撮影タイム
10.貴子先生のコンサルとしての感想
11.貴子先生の書籍紹介
———
1. イントロダクション
昨日は私のコンサルタント、だんだんお馴染みになってきましたよね。
貴子先生との月一のレッスンの日でした。
貴子先生はfacebookで動きを見るだけで、
超多忙。
栃木だか群馬だかのエステに通われたり、
今月は北海道にも行き出版記念パーティを開催。
(作家でもあります。)
関西方面には何度往復したことか。
2−3日前には、葉山や佐島で
パーティーにも出席。
これが、9月にはもっとすごいスケジュールになると言われるから、
恐ろしいほど。
そんな貴子先生が、一度のお休みもなくお花のレッスンに来てくださっています。
2. 前回の絵画コースの振り返り
先月、貴子先生は絵画のコースを受講し、
有名な画家やその作品の特徴を学びました。
インスピレーションを得て花をデザインする自由なコースで、
全6回を終了されました。
貴子先生は多忙な中でも、
このような創造的な活動に時間を割いています。
3. 新しい洋書コースの紹介
今月からは洋書のコースが始まり、
世界の有名フラワーデザイナーやフローリストについて研究し、
彼らのデザインテクニックを学びながら
フラワーアレンジを作ります。
初回は
先日、ブログを書いた
ジョルジュ・フランソワさんについて学びました。
4. レッスンにいらした貴子先生と酷暑の様子
昨日も心配になるような酷暑。
ピンポーンとチャイムが鳴って、
エントランスにお出迎えに行くと、
案の定溶け始めている貴子先生。笑
しかし、服装は妖精のよう。
髪にもお花がついている。
「あぢぃーあぢぃー💦」と言って一歩入られると
「すっずしー」「あーでも暑い〜」。
と、大変です。
オルエローズは奥沢駅から徒歩1分。
それでも、こんなことになります。
いつものことですが、
お洋服の華やかさに私が「綺麗〜」叫んでいると
「絶賛、キャンペーン中だから!」と。
この理由については、後ほどご紹介します。
スタジオに入り、
席についていただくと冷やしておいたおしぼりに、
「気持ちいー」と喜ばれます。
続いて、汗拭きシートを差し出して、
これで拭くとひんやりしますよ!
というと、
顔まで拭こうとするので、それは止めました。
友人お勧めのシートを載せておきます。
5. ジョルジュ・フランソワの紹介と影響
先日ブログでご紹介したジョルジュ・フランソワさんをご紹介すると、
「おじいちゃん?おばあちゃん?」の問いに、
私も実は、初めにおばあちゃんだと思ったけれど
おじいちゃんですとお伝え。
前回、書いたように、このコースを実験的に受けていただいた生徒さんがパリ旅行で、ジョルジュ・フランソワさんのお店に行って、
花束を作っていただいたこと。
また、フランソワさんのお店から、
独立した方のお店にまで行っていただいたことに、
「すごい!」と感動されていました。
ちょうど、先月の貴子先生とのレッスンは
ヨハネス・フェルメールだったもので、
フランソワさんが、バロック絵画に影響されて
作品を作っていることにも共感できる部分。
また、有名なフローリストやフラワーデザイナーが、
フランソワさんに影響を受けていると言う人は数知れず、
これは、今まで、勉強した画家たちも
先輩画家に皆さん影響を受けている
と言うものと似ていますよね。
そこにも共感していただきました。
6. 本日の花材の紹介
本日の花材は以下の通りです:
-
バラ ソラーレ (Rose Solare)
-
バラ クリスタルドレス (Rose Crystal Dress)
-
紫陽花 アレグレット (Hydrangea Allegretto)
-
クルメケイトウ (Kurume Cockscomb)
-
ナデシコ (Dianthus)
-
アフリカンブルーバジル (African Blue Basil)
-
マダムミックス (Madam Mix)
-
ゼラニュームミックス (Geranium Mix)