昨日は、天の川をご覧にられましたか?

。。。私は、見上げるのを忘れました。

朝一で、食材などの買い物を済ませて
家事をして、お昼頃に
アトリエへ出勤しようと思ったのですが

自転車で1/3ほどのところへ行った所で
あまりの暑さに断念。

家へ引き返しました。(日曜は一応、定休日です)

ジムのプールでも行こうと思ったら、
キッズクラスの貸切で
これまた、断念。

もう大人しく自宅にいることにして、
PCなどいじって過ごしました。
お陰で、作ろうと思っていた
インスタの

oretrose_flower

のアカウントが出来ました。

見かけたらフォローしてくださいね!

ということで、暑すぎて夜も外に
出なかったから天の川のことはすっかり忘れたというわけです。💦

今年の夏は例年にも増して暑く、
酷暑と言っても過言ではありませんね。

こんな時期でも美しいフラワーアレンジメントを楽しみたいという
皆さんのために、今月のレッスンでは

酷暑でも頑張れる花材を使ったアレンジメントを行います。

ーーーーーーーー

1、レッスン花材

2、市場での花材選び

3、水揚げの重要性と手順
ーーーーーーーー

 

1、レッスン花材

今日は、その花材の内容をご紹介します。

明日の花材(花材は、仕入れによって変わります)

きいちごの枝 (Raspberry Canes)

  • 特徴:きいちごの枝は、緑の葉と可愛らしい葉が特徴的です。ベビーハンズというかわい名前もついています。
    枝にしては、切りやすく適度に密集した葉のつき方が
    使いやすいです。

  • 使い方:高さや形にバリエーションを出すために使われます。自然な風合いを演出できます。カバー用にもライン用にも使えます。

ノーブルーリリー (Noble Lily, ノーブルアイカ)

  • 特徴:突然変異によって生まれた魅力的な花です。
    ノーブルリリーの特徴としましては、花びらが100枚近くあり、外の花びらを取り除いていただければ非常に長い期間、花を楽しむことが出来ます。また、花びらが散らないことも特徴のひとつ。
    開花して花粉で汚れることもありません。

  • 使い方:アレンジメントの中心として使われることが多く、その華やかさで他の花材を引き立てます。

谷渡 (Taniwatari)

  • 特徴:長くて細い葉が特徴的で、繊細な雰囲気を持っています。水をよく吸うため、長持ちします。

  • 使い方:アレンジメントに動きや流れを加えるために使用されます。軽やかな印象を与えたい時に最適です。丸めてホチキスやテープで止めても使用できます。

モンステラ Mサイズ (Monstera, Medium Size)

  • 特徴:大きな切れ込みのある葉が特徴で、存在感があります。熱帯植物でありながら、乾燥にも比較的強いです。Sサイズ・Lサイズも
    あります。

  • 使い方:背景やベースに使われることが多く、アレンジメントにボリュームとダイナミズムそれから、南国感を加えます。

リュウカデンドロン グリーン (Leucadendron, Green)

  • 特徴:細長い葉と小さな花が集まった穂状の形が特徴です。持ちが良く、アレンジメントに緑の色彩を加えます。

  • 使い方:補完的な役割として、アレンジメントに高さや質感を加えるために使用されます。

ピンポンマム グリーン (Green Button Mum)

  • 特徴:小さな球状の花が特徴で、鮮やかな緑色をしています。丈夫で長持ちします。菊は、水が少ないかオアシスを使用した方が
    長持ちです。ガーベラやカラーのように茎が溶けていくため。

  • 使い方:アクセントとして使われ、他の花材とのコントラストを生み出します。

ドウダンツツジの枝 80cm (Enkianthus Branch, 80cm)

  • 特徴:細かい枝分かれがあり、柔らかい緑の葉が特徴です。涼しげな印象を与えます。

  • 使い方:高さと動きを出すために使用され、自然なナチュラル感を演出します。

ブプレリューム (Bupleurum)

  • 特徴:小さな黄色や緑の花を持つ繊細な枝が特徴です。軽やかで爽やかな印象を与えます。

  • 使い方:アレンジメントに軽やかさと柔らかさを加え、全体をまとめる役割をします。

アルストロメリア グリーン (グリーンワンダー) (Alstroemeria, Green Wonder)

  • 特徴:小さくて華やかな花が特徴で、耐久性があり長持ちします。緑色の品種は特に珍しく、爽やかな印象を与えます。必ず2番花が咲きます。

  • 使い方:アクセントとして、または他の花材を引き立てるために使用されます。

緑が、眩しいようで清々しくなりますね。

これらの花材は、酷暑でも比較的長持ちし、見た目も美しく保つことができます。それぞれの花材の特性を活かして、素敵なフラワーアレンジメントを作成してください。

2、市場での花材選び

今朝、早朝から市場に行ってきましたが、
予想以上にガラガラでした。
この暑さのせいで、多くの人が外出を避けているようです。

それはそうですよね。
私も昨日は引き返したぐらいです。

みなさん、不要普及のお買い物も
しないでしょうし。
花屋だけではなく、どこも空いていると思います。

こんな時は、巨ショッピングモールが
涼しくて、良いのではないでしょうか?

台湾の市場

そのため、通常よりも市場が閑散としていました。

それにも関わらず、花材の価格が高くて驚きました。
供給が少ないためでしょうか、

それとも輸送コストが増えているのでしょうか。
どちらにしても、
このような状況でも良質な花材を選ぶことが重要です。

と言っても、これは
仲卸で実際に見て選ぶ時や
お花屋さんで選ぶ方法です。

(私は、既に市場に注文済みです。
信頼できる担当者にお任せするので
いつも良質な物を
提供していただき、助かります。)

花材選びのポイント

酷暑でも長持ちする花材を選ぶためには、

以下のポイントに注意することが大切です:

  1. 新鮮さ: 葉や花びらがしおれていない、

    新鮮な花材を選びましょう。

    特に、枝ぶりのしっかりしたものを選びましょう。

  2. 水分保持力: 水をよく吸う花材を選ぶことも重要です。

    例えば、リリーやアルストロメリアなどは水持ちが良いです。

  3. 耐久性: 酷暑に強い花材を選びましょう。

    モンステラやリュウカデンドロンなどは暑さにも比較的強いです。

3、水揚げの重要性と手順

花材を長持ちさせるためには、水揚げが非常に重要です。特に酷暑の時期には、以下の手順を守ることで花の寿命を延ばすことができます。

水揚げのコツと手順

  1. 茎のカット: 花材を水に浸ける前に、茎を斜めにカットします。これにより、水を吸いやすくなります。茎の切り口は鋭利なナイフを使用して、新鮮な切り口にします。
    フローリストナイフを持っている方は
    少ないと思いますのでハサミでも結構ですが
    いつも綺麗にしておいてください。
    花材のカスや、アクなどがついていると
    鋭くきれません。
    マイクロファイバーの雑巾などで、毎回拭くと
    綺麗になります。

  2. 水に浸ける: 花材を冷たい水に浸けます。特に酷暑時には、水温が低い方が花材が長持ちします。
    首が曲がるような花材は、新聞紙でくるんで首をまっすぐにしてから
    水に入れます。
    とは言っても、最近は新聞を持っていない方も多いですよね。
    配送品についてくる、パッキンがわりの紙を保管しておくと
    役に立ちます。(きちんと畳直せば、それほど邪魔になりません)

    冷暗所で休ませる: 水に浸けた花材を冷暗所に置き、2時間以上休ませます。これにより、花材が十分に水分を吸収し、しおれを防ぎます。
    移転してから、私は花用冷蔵庫を持ちませんので
    エアコンをつけっぱなしにします。

  3. 切り戻し: 花材をアレンジメントに使う前に、再度茎をカットします。これにより、吸水性がさらに高まります。

これらの手順を守ることで、花材が酷暑の中でも美しい状態を保つことができます。水揚げ剤を使うのも、いいですが
この暑さでは、こまめな水換えが一番です。

酷暑の中でも美しいフラワーアレンジメントを楽しむためには、
花材選びと水揚げが鍵となります。

市場での花材選びのポイントを押さえ、
適切な水揚げを行うことで、
花材の寿命を延ばし、美しさを保つことができます。
この夏も、素敵なフラワーアレンジメントを楽しんでくださいね。

さて、これらの花材を使った
明日のレッスンも楽しみです。

それこそ、この暑さの中
グループの皆さんが
楽しそうにいらしていただけること

本当に感謝いたします。

レッスンの様子は、またご紹介します。

#フラワーアレンジメント
#花のある暮らし
#夏の花
#市場の花
#水揚げのコツ
#エレガントな生活

====================================

 

 

 

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

レッスン開催日は1日6名限定となります。

OR ET ROSE 自由が丘アトリエ

世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com

奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°: