自由が丘のアトリエのインテリアができるまでを
書いています。

今日は、6回目

鏡、結構ある方だと思います。

========================

1,田園調布の店舗の鏡

2,店内に設置する鏡の役割

3,フラワーアレンジを作るときの鏡の役割

4,アトリエに似合う鏡とは?

 

5,シャビーな風合いを出すペンキの塗り方

   ・ペンキの種類
・塗り方

6,こんな風に塗りました。

 

==================

1,田園調布の店舗の鏡

田園調布はこんな具合に、入った正面に
大きな鏡を特注で作ってもらいました。

どうやってくっついているのでしょうね。
30年間、ずっとくっついていてくれました。

初めの内装は、青山の骨董通りにある
設計事務所を紹介されて
あの頃の流行りの黒っぽい青で
計算機も動かなくなる暗さ。

だけど、お花がとても映える内装でした。

それから、ガラッと変わったのですが
鏡だけはそのまま。

2,店内に設置する鏡の役割

AI画像

では、店内に大きな鏡を置く効果について。

店内の壁面に大きな鏡を設置することには
いくつかの効果があります。

空間を広く見せる効果:

鏡を設置することで、
店内の空間が広く見えます。
特に小さな店舗や狭いスペースの場合、
鏡を使うことで客に広々とした
印象を与えることができます。

明るさを増す効果:

鏡は光を反射するため、
店内の明るさを増す効果があります。
自然光や照明を効果的に活用することで、
店内の明るさを調整することができます。

商品の見え方を改善する効果:

鏡を設置することで、
顧客は商品をより
多角的に見ることができます。
特に洋服やアクセサリーなどの
ファッションアイテムを販売する店舗では、
鏡を使って顧客に自分が商品を身につけた時の
イメージを提供することができます。

顧客の滞在時間を増やす効果:

鏡を設置することで、顧客は自分自身や
商品を眺めることが楽しくなります。
その結果、顧客の滞在時間が延び、商品をじっくりと見る機会が増える可能性があります。

店舗のデザインを引き立てる効果:

鏡は美しくデザインされた
店舗のインテリアにも貢献します。
正しく配置された鏡は、
店舗の雰囲気やスタイルを強調し、
魅力的な空間を作り出すことができます。

これらの効果を活用することで、店内の魅力を高め、顧客の満足度や購買意欲を向上させることができます。

鏡によって、もたらされる効果って素晴らしいです。

3,フラワーアレンジを作るときの鏡の役割

それだけではなくって
お花を作る時に、鏡が必要なのです。

特に花束やブーケは鏡に映しながら
作ります。
自分の手の長さだけでは
全体像が見えませんので。

フラワーアレンジメントを作った時にも、
最後は鏡で確認するといいでしょう。

自分の目で見るのと、
完成したフラワーアレンジメントを
写真で見るのとは
やはり見え方が変わってます。
フラワーアレンジメントを
鏡に映すことは、
そんな風に写真を撮った時と
同じように見えるのです。

鏡すごい!

4,アトリエに似合う鏡とは?

自由が丘のアトリエのテーマの
シャビー&エレガントには
田園調布のような大きな鏡は
不釣り合いに感じたので
エステルームで使っていた
鏡を持ってきました。

 

この鏡、とても高そうに見えるらしいですが、
IKEAのものです。
この辺から、港北のIKEAが
とても近いので、昔はとてもよく行きました。

すると、この鏡がSALEに出されていたのです。
¥6,000
驚きの安さですよね。

それはもう、必死に運びました。
あの頃、花屋仕事で使う
大きなワンボックスがあったので
よく運びました。
今はもう、何一つも運びたくないです。笑

この鏡を自由が丘のアトリエに持ってくるとしたら
シャビーにする必要があります。

そこは、お得意のペンキ塗り。

何せ、店内を毎年、ペンキで塗っていたし、
お花に使う資材。
例えば、花瓶なども塗ってしまいます。

5,シャビーな風合いを出すペンキの塗り方

シャビーな風合いを出すには、
どのようなペンキを使って、
どのように仕上げるのかを調べました。

それぞれのペイントタイプについて詳しく説明し、
一般的な水性のペイントがどのカテゴリーに属するかについて説明します。

チョークペイント(Chalk Paint)

  • 特徴: チョークペイントは、マットで非常に滑らかな仕上がりを持つペイントです。通常、石灰やチョークなどの成分を含んでおり、手作りの風合いを持っています。サンディングや下地処理をする必要がなく、さまざまな表面に直接塗布できます。

  • 用途: 古い家具のリメイクや、シャビーな風合いを演出したい装飾品のペイントに最適です。

ミルクペイント(Milk Paint)

  • 特徴: ミルクペイントは、天然素材をベースにしたペイントで、水性の特性を持っています。塗料自体が非常に薄く、吸収されることが特徴です。乾燥後はマットな仕上がりを持ち、古い家具などに使われることがあります。

  • 用途: 古い家具やアンティーク品のペイント、木製の装飾品などに適しています。

ディストレスペイント(Distress Paint)

  • 特徴: ディストレスペイントは、古い風合いを再現するために設計されたペイントです。通常、マットな仕上がりを持ち、塗装後にサンディングやスクレープなどの手法を使って、剥がすことで古びた外観を演出します。

  • 用途: ヴィンテージ調の家具や装飾品、アンティーク風のプロジェクトに使用されます。

水性のペンキの分類

一般的な水性のペイントは、
チョークペイントやミルクペイント、
ディストレスペイントのいずれかに
該当することがあります。
ただし、それぞれのペイントには
特有の成分や特性があり、
単純に「水性」というだけでは特定することは
難しい場合があります。
そのため、購入する際には
ラベルや製品の説明をよく確認し、
目的に合ったペイントを選択することが重要です。

 

ペンキの塗り方

  1. 下地処理: ペイントする前に、表面を研磨し、清潔にし、必要に応じてプライマーを塗布します。ペイントの密着性を高めるために、下地処理は重要です。

  2. 塗布方法: チョークペイントやミルクペイントなどのマットな塗料は、通常、筆やスポンジを使って塗布します。塗る際に完全に均一な塗りムラを作らず、あえて不均一な塗り方をすることで、シャビーな風合いを演出します。

  3. サンディング: 塗料が完全に乾燥した後、細かいサンディングペーパーを使って軽く表面を研磨します。この作業により、ペイントの一部が剥がれ、古い風合いが生まれます。

  4. 仕上げ剤の使用: ワックスやグレージングなどの仕上げ剤を使用して、ペイントされた表面を保護し、さらにシャビーな見た目を強調します。

以上がシャビーな
風合いを出すためのペンキの塗り方や
ペンキの種類についての基本的な情報です。
これらのテクニックを組み合わせて、
お好みのシャビーな装飾品や家具を作成することができます。

とのこと。

6,こんな風に塗りました。

私は、大量に持っている
マット仕上げの白いペンキに

「エイジング 水性ペンキ イマジン エイジングリキッド」


を重ねる方法にしました。

こういうものを、
DIYショップで見つけるのが
大好きです。

一時期、いろいろなものをDIY
で作っていたので、
金具を見るのさえ、ウキウキするのです。

わざわざ瑞穂市ってわかりますか?
あそこにある、超巨大な
ジョイフル本田に
通っていた時もありました。

まさに、私にとっての
ディズニーランドです!!

また行きたい!

話がそれました。

「エイジング 水性ペンキ イマジン エイジングリキッド」

  • 水性ペンキの上から塗るだけで
    味のある色合いになるエイジング塗料

  • 刷毛などでかすれさせて塗り付けたり、
    ウエスで塗りこんだりして使えます

まさにピッタリ。

白いペンキは
はけで塗って、

「エイジング 水性ペンキ イマジン エイジングリキッド」

の茶色は
スポンジで
ささーって混ぜていきました。

その後、もう一度白いペンキ

これは、アトリエの
壁やテーブルをペイントしてくださった
ペンキやさんも驚いていました。

「これ私が塗ったんですよ!」
と言ったら
「本当ですか?さっきこれすごい。って話してたんですよ!」


ですって。

嬉しい!

ペンキが好きすぎて、
まだ一つの鏡しか紹介できませんでした。

次は、全てをご紹介できればいいのですが。。

気長にお願いいたします。

==========================================

 

 

 

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

レッスン開催日は1日6名限定となります。

OR ET ROSE 自由が丘アトリエ

世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com

奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°: