自由が丘に移転にあたり、
内装工事から、始まりましたので
こだわりのインテリアをご紹介しています。
テーマは『シャビー&エレガント』
前回は、内装の一番の中心となる
居心地の良い広々とスペースをとった
カウンターテーブル、椅子、床の
ご紹介をしました。
❦========================
1,棚
2,アイアンを熱すると黒くなる
3,なぜ、黒くするのか
4,倉庫兼事務所
5,ロビー
6,ちょっと不安
==================❦
1,棚
今回は、棚から。
平面図の左下の棚板と書いてある場所です。
大きさ、棚の感覚を指定しました。
カウンターテーブルとお揃いで
作りました。
もちろん、
茶色の上に
サラサラに白いペンキを薄めたものを塗って、
傷がついているように見せたり
時々、擦れたようにして塗っていくのも
カウンターと一緒。
最後は、高級という
テカテカ光らずに
材質を生かした上でコーディングできるという
コーディング剤。
・・・・・・・・・・
棚支えるアイアンも
カウンターテーブルと同じように
熱して黒く化学変化を起こしたもの。
かっこよくするために、
デザイナーさんが、そのようにしてくれたのですが、
何故、黒くなるのか調べてみました。
・・・・・・・・・・
2,アイアンを熱すると黒くなる
アイアンを熱すると黒くなる仕組みは、
酸化反応によるものです。
鉄(アイアン)は空気中の酸素と反応して
鉄酸化物を生成します。
この鉄酸化物が黒い色を持っているため、
アイアンが熱されると表面が黒くなります。
具体的な反応は次のようになります:
2Fe(s) + O2(g) → 2FeO(s)
この反応では、固体の鉄(Fe)が酸素ガス(O2)
と反応して固体の鉄酸化物(FeO)を生成します。
この鉄酸化物が表面に付着し、
アイアンが黒くなる原因となります。
この酸化反応は通常、高温で起こりやすく、加熱すると速く反応が進みます。そのため、アイアンを熱した際には、表面が急速に酸化して黒くなる現象が起こります。
・・・・・・・・・・
なんだか、元素記号を見ると難しい話ですが
化学の専門用語を避け、
より身近な言葉や具体例を用いると
理解しやすくなるでしょう。
「アイアンを熱すると、空気中の酸素と反応して表面が黒くなるんです。
これは、鉄が空気と結びついて黒い物質ができるからなんです。」
ということです。
では、かっこよくする為ですが
・・・・・・・・・・
3,なぜ、黒くするのか
その手法を用いた理由。
次の、大きな作り物は
倉庫兼事務所。
田園調布のアトリエでは
カウンターの奥に机を置いて
仕事をしていて、
左右の棚にぎっしり
書類やら
資材が詰まっていました。
これを、収めるのに
一体どの大きさが必要なのか
考えたら、
田園調布にあったエステルーム
の大きさがあれば大丈夫そう。
笑・エステルームの内装工事の写真しか見つかりませんでした。