2023年2月3日OR ET ROSE, ORETROSE, オルエローズ, お花屋さん, フラワーアレンジメント, フラワーアレンジメントスクール, フラワーアレンジメント教室, フラワーサロン, 田園調布, 田園調布本町, 花, 花のある暮らし, 花屋, 花資材, 花道具長谷川朋子 吸水性スポンジ フローラルフォーム 色々な言い方があります。 アレンジメントを作るときに、ここに水を吸水させてさします。 オアシス社のものを使っているので「オアシス」と呼んでいます。 少しずれますが、長年お仕事をしている中で、 配送会社はパートナーのようなもの。 値段の安さに何社か使ってみましたが、 ヤマト運輸しか信用できません。 吸水性スポンジも同じで オアシス以外は使いません!! 5種類あります。 ●デラックス 太い永井ステムの花に使用 ●インスタントデラックス デラックスに穴が空いていて、吸水時間を短縮。 ●スタンダード どんな花材にも使用できる万能タイプ ●インスタント スタンダードに穴が空いていて、吸水時間を短縮 ●スプリングタイム デリケートな草花も差しやすい オルエローズではインスタントデラックスを使用。 割と大きなアレンジが多くて、移動や配達にも耐えてくれます。